-
ハイウィン
-
ブース番号 4D-01
モータ技術展2018
-
ACサーボモータ、DDモータ、リニアモータ、ドライバ
リニアガイドウェイ、工業ロボット、ボールねじ、リニアアクチュエータ、回転テーブル
-
バイテックグローバルエレクトロニクス
-
ブース番号 5C-10
EMC・ノイズ対策技術展2018
-
・電波暗室・シールドルーム(Albatross Projects社)
・EMI測定ソフトウェア MS-1170(バイテックグローバルエレクトロニクス社)
・ESD試験機、EFTバースト・雷サージ試験複合機(アメテック社)
・車載EMC試験用 光変換ユニット(TESEO社)
・SAR測定、電磁界シミュレータ、OTAファントム(speag社)
-
ハイテック・システムズ
-
ブース番号 4E-40
機械部品・加工技術展2018
-
中古電子部品全般、モーター、制御電子機器(PLC)、インバーター、計測器、 等々、生産設備を構成する部品販売と余剰部品の買取
-
ハイデンハイン
-
ブース番号 4E-01
モータ技術展2018
-
リニアエンコーダ、ロータリエンコーダ、角度エンコーダ、角度エンコーダモジュール、長さゲージ、グリッドエンコーダ
-
VACUUMSCHMELZE
-
ブース番号 5A-10
モータ技術展2018
-
パーメンジュールならびにその亜種合金群、極低損失パーマロイ、ナノ結晶及びアモルファス合金、ナノ結晶合金製トロイダルコア及びコモンモードチョーク、高精度電流センサ、IGBT向けドライブトランス
-
浜松光電
-
ブース番号 4B-12
モータ技術展2018
-
・AMRセンサ(KG1203-62、KG1223-62)
・G-GMRセンサ(KG1900-※※)
・半導体圧力センサ
・各種センサモジュール
・各種センサ応用例(磁気式インクリメンタルエンコーダ(参考出品)、磁気式アブソリュートエンコーダ(参考出品)、回転速度センサなど)
-
浜松ホトニクス
-
ブース番号 6C-37
電源システム展2018
-
高圧電源シリーズ
-
ハル電子
-
ブース番号 6D-03
電源システム展2018
-
・トランス ・リアクトル用積層コア ・極小巻き鉄心 ・モーター用積層コア ・各種電磁鋼板加工部品
-
ビー・アンド・プラス
-
ブース番号 6F-18
エコパワーソリューション展2018
-
ワイヤレス給電製品及び技術の紹介
◆リニア形状・・・直線移動する受電部に対し、移動しながら常時30W給電!
◆リニア&回転形状・・・直線移動に加え、回転もしながら無線給電!
◆ワイヤレス給電&リアルタイムCAN通信デモ・・・30W給電をしながらCAN通信を行うシステムをオシロスコープを見ながら体感。遅延時間0.2μsecの通信をご覧ください。
◆ワイヤレス給電&ステッピングモータ制御・・・モータ用電源だけでなく、ステッピングモータ制御信号もワイヤレスで実現!
◆電動自転車ワイヤレス充電システム実機デモ・・・電動自転車の実機を展示し、駐輪中のワイヤレス充電デモを行います!
-
日置電機
-
ブース番号 6C-10
電源システム展2018
-
各種電子計測器・記録計・電力計・パワーアナライザ・電流センサ・抵抗計・テスター・他
-
ビガープレシジョン
-
ブース番号 5A-04
機械部品・加工技術展2018
-
遊星ギア、ギアボックス、小型モーター付ギア、サーボ・タイマー、射出成形品、ゼンマイ、車部品。
-
ピーシーエヌ
-
ブース番号 5F-15
熱設計・対策技術展2018
-
水冷循環装置、水冷部品、パワーフィルムコンデンサ、ラミネートブスバー、シャント抵抗器、パワー抵抗器
-
日立金属
-
ブース番号 4E-19
モータ技術展2018
-
- モーター用材料関連製品
- 電源回路・ノイズ対策(EMC)部品関連製品
- モーションエンジニアリング関連製品
-
ファナック
-
ブース番号 4C-16
モーション・エンジニアリング展2018
-
産業機械用制御装置、サーボモータ、ロボット
-
VCCI協会
-
ブース番号 5E-41
EMC・ノイズ対策技術展2018
-
VCCI新規程(CISPR 32準拠)についてのパネル掲出
VCCIのEMI規格表や教育研修会の案内等のチラシ配布
-
フエニックス・コンタクト
-
ブース番号 5A-30
メカトロニクス技術展2018
-
プリント基板用端子台・コネクタ:レバー操作型プリント基板用コネクタLPC/LPCH 6シリーズ、はんだ付け不要な基板用コネクタ SDC 2,5/SDDC 1,5シリーズ、低背型で高操作性の基板用端子台 SPTAF 1シリーズ、大電流プリント基板用端子台・コネクタ、リフロープロセス対応製品。
電子機器用ケース:取扱いやすいスクエア形状のモジュール型ICSシリーズ、さまざまな寸法の基板を収められる組込み機器向けUCSシリーズ、機器の高機能化と小型化による配線の高密度化に対応したME-IOシリーズ。
丸型コネクタ:通信、信号、電源に対応する、M8、M12などの各種コネクタ、パネル用RJ-45コネクタ
-
藤倉化成
-
ブース番号 5F-14
EMC・ノイズ対策技術展2018
-
磁性フィルタ塗料、磁気シールド塗料、放熱ペースト
-
富士通
-
ブース番号 5D-04
EMC・ノイズ対策技術展2018
-
電磁波解析ソフトウェア Poynting for Microwave(シミュレーションソフトウェア)
-
富士電機
-
ブース番号 4E-09
モータ技術展2018
-
回転機、インバータ等
-
双葉電気
-
ブース番号 6F-01
電源システム展2018
-
充電器、二次電池、カスタム電源、ACアダプター、非接触給電など。
-
ブロードコム
-
ブース番号 4D-07
モータ技術展2018
-
①フォトカプラ応用製品(産業機器/車載用ゲートドライバ、電流/電圧センサ、航空宇宙用製品など) ②コアレスホール電流センサ ③光学式/磁気式エンコーダ(インクリメンタル/アブソリュート) ④光ファイバ応用製品(測距センサなど)
-
ヘガネスジャパン
-
ブース番号 4B-05
モータ技術展2018
-
モーターコア用軟磁性複合材料粉末、及び実用製品例、圧粉コアリアクトル。
-
ヘッドスプリング
-
ブース番号 6D-34
電源システム展2018
-
■GaNインバータ実験キット/SiCインバータ実験キット
■組込コントローラ/組込モジュール(SiC搭載電力変換モジュール)
-
ベテル
-
ブース番号 6A-12
熱設計・対策技術展2018
-
熱物性測定装置、繊維配向分布熱的評価装置ほか関連技術・サービス
◇繊維配向評価装置『Thermal Evaluation of FOD』
◇熱拡散率測定装置『Thermowave Analyzer』
◇熱物性顕微鏡『Thermal Miscroscope』
◇サーマルイメージングスコープ『TSI』
-
ポニー電機
-
ブース番号 6C-24
電源システム展2018
-
パワーエレクトロニクス機器(トランス、リアクトル、等)
-
本多電子 セラミックス事業部
-
ブース番号 5A-14
メカトロニクス技術展2018
-
超音波気泡センサ、ボルト締めランジュバン型振動子、圧電セラミックス